ひろしまたてものがたりフェスタ

イベント案内BACK

08世界平和記念聖堂

広島を代表する名作建築
昭和を代表する巨匠、村野藤吾による傑作建築です。戦後の建物として初の国指定重要文化財となりました。 各所にちりばめられた和の意匠、細部の鑑賞のコツ、世界各地からの支援の跡など、建物内外に見どころと物語がいっぱいに詰まっています。建物公開では建築ナビゲーターが現地に滞在して見学をサポートします。

建物公開(通常公開)

日時2025年11月8日(土)10:00-15:00
料金無料
参加の詳細
  • 車いすでの参加が可能
  • 年齢制限なし
  • 自由見学申し込みは不要です。上記時間帯の中で各自でご見学ください。
建築ナビゲーター広島TONKAN(建築学生)が建築ナビゲーターとして現地に滞在し見学をサポートします。お気軽にお声をおかけください。

注意事項
  • 一般的な注意事項はこちら(必ずお読みください)
  • 通常公開されている範囲内でのご見学となります。(特別公開箇所の見学はガイドツアーのみです)
  • 施設側の都合で見学範囲が制限される可能性があります。
  • 祈りの場に相応しい服装でお越しください。

ガイドツアー(特別公開箇所あり)

日時2025年11月8日(土)10:00-11:30
定員20名(要申込)
料金無料
参加の詳細
  • 15歳以上の方がご参加できます(お子様を含めた人数分の申込が必要です)
  • 要申込事前申込が必要です。
集合場所建物入口
注意事項
ガイドツアーへの参加申込をもって、上記全ての事項を確認・同意されたものとみなします。
問合せ先アーキウォーク広島
EMAILsupport1(at)oa-hiroshima.org((at)をアットマークに)
申込
先着順(受付開始:10月7日午前10時頃)

PHOTO(ガイドツアー)

DATA

設計
村野・森建築事務所(村野藤吾)+内藤多仲
竣工
1954年
所在地
広島市中区幟町4-42

ACCESS

  • 広電(路面電車)「銀山町」電停下車、徒歩6分
  • 駐車場なし

そのほかのお知らせ

  • たてフェスは多くの方のご支援によって支えられています。運営資金をご寄付頂ける方(個人)、企業協賛を募集しています。[詳しくはこちら]
  • イベント運営をサポート頂くボランティアスタッフを募集しています。[詳しくはこちら]
BACK